ブログの総記事数が200記事を達成して感じたことや学んだこと
ブログを2つ運営して、ついに総記事数が200を超えました。
やったね!今日はお祝いだ!
はい!今日はおいしいもの食べるぞ!
僕は、「kimakura(気ままな暮らし)」と「お家が仕事場なんだけど!?」を運営しています。
kimakuraで「162記事」、お家が仕事場なんだけど!?で「38記事」となります。
この記事ではブログの総記事数が200記事を達成して感じたことや学んだことを紹介します。
- 2つのブログの総記事数が200記事を達成
- 200記事を達成して感じたことや学んだこと
2つのブログの総記事数が200記事を達成
ついに、2つのブログの総記事数が200記事を達成しました。
長いようで短いような感じがします。
ブログを始めたのが、2022年の7月からで、約1年半くらいで200記事となります。
ブログを始めたばかりは、何をすればよいのかわからなかったですね。
そんな僕でも、200記事を達成することができたので、うれしいですね。
2つのブログの総記事数が200記事を達成して感じたことや学んだこと
ブログを運営して、最初はとにかく、記事を書くことを意識していました。
記事を書かなければ、何がわからないのかを知ることができない!
と思い、とにかく記事を書いていましたね。
最初の方に書いた記事はもう消去してしまいました。
最初に書いた記事は正直言って、恥ずかしい記事ばかりです。
ほかのブロガーさんとかも同じな人がいるかと思います。
最初から、完璧な記事を書くことができるわけではありません。
試行錯誤しながら記事を着ていきます。
とにかく記事を書いて、見直して、学んでを繰り返す
200記事書いてようやく、自分らしい記事を書けるようになったと感じています。
1に記事を書いて、2に記事を書く、3に記事を書かなければ、自分が何が分からないのかを知れません。
こればかりは、記事を書かないと始まりません。
すごい、しつこく記事を書かないと始めらないとお言ってるね。
まずは、ブログの記事を書く体験をしないと、ブログ運営がどんなのか知ることができませんからね。
この記事を読んで、200記事を書いたのはすごい!
と、感じる人もいるでしょう。
ですが、200記事を書いてもまだまだ、学ぶことはたくさんあります。
「吹き出し」や「アイコンボックス」、「ボタン」などの使いからを常に試作しています。
ブログの記事は見てくれる人がいるから、ブログを運営することができます。
常に、相手の気持ちになって記事を書くと良い
読者のためになる記事は、たくさん読まれるようになります。
見てくれる人が、気持ちよく記事を読んでくれるためにも、しっかりとブログの記事を書いていきたいですね。
これからも、見てくれる人のためにも、より良い記事を目指して、記事を書いていきたい思います。
さいごに
今回は、ブログの総記事数が200記事を達成して感じたことや学んだことをお話しました。
総記事数が200記事を達成したのは、すごくうれしいです。
このまま、ブログ運営をしていこうと思います。
また、○○記事達成した記事はいつになるのか、自分でも楽しみです。